安産祈願レポートについてはこちら!

胎動っていつから始まる?どんな感じなの?胎動を感じやすいタイミングは?

つき

こんにちは、つきです!

かめ

かめです!

妊娠中の奥さんと、お腹の中の小さなお子さんをお待ちの「パパ」のみなさん!

もう胎動は感じられましたか??

パパ

動いたって言われてお腹を触ってもなかなか感じられない・・・。

ママ

胎動がないけど大丈夫かな・・・。

こんな悩みを感じている妊娠中の奥さんと、お腹の中の小さなお子さんをお待ちの「パパ」のみなさんに向けて!!

この記事で分かること
  1. 胎動が待ち遠しいけど、どんな感じなのかな?
  2. 胎動がなくて不安だけど、どうしよう・・・。
  3. 夫婦二人で胎動を楽しみたい!

このような疑問や悩み等を解決できます!

  • 筆者情報
  • つき(左側が夫)とかめ(右側奥さん)の夫婦が2021年2月からブログ開始
  • 共働き世帯
  • 夫婦のことを実体験と共に発信中!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
目次

胎動って何??

胎動とは、ママのお腹の中で赤ちゃんが動くことです!

イメージとしては

かめ

あっ、今お腹蹴ったよ!!

とこんな感じで、ある日突然お腹の中からポコンと蹴られるイメージですよね!

赤ちゃんが元気に成長していることを、普段の生活の中で実感できる貴重な瞬間でもあります!

胎動はいつからはじまる?

パパ

目に見えてお腹が大きくなってきたら感じられるって聞くなー。

とこんなイメージを持っているかませんが、私達が胎動を感じるずっと前から、赤ちゃんは胎動を繰り返しています。

実は赤ちゃんが胎動を始めるのは妊娠8週頃なんです!

えっ!?そんなに早いのと私も思いました!

この時の赤ちゃんはだいたい16~18mm、1グラム程の大きさですが、小さな手足をもぞもぞと動かして胎動を始めているんです!

ですが、まだまだ力も弱く子宮内に満ちている羊水の中でプカプカ浮いている状態なので、ママが気付くことはありません。

しかし、小さいながらもしっかり元気に動いています!

胎動を感じられる時期

パパ

実際に胎動を感じられるのはいつなんだろう。

胎動を実際に感じることが出来る時期は人によって変わるのですが、ママが初めて胎動を感じる時期は、早い人で4ヶ月頃になります。

4ヶ月頃の胎動は

  • ブルブルと震えるような感じだったり、ポコポコ泡がはじけるような感じ

だったりするので、勘違いかな?と思う人が多いそうです!

かめ

私も立ち仕事だったから、全くわからなかったです。

多くの人は妊娠5~6ヶ月くらいで胎動を感じるようで、私の奥さんも5ヶ月なのですが、胎動を何度も感じています。

つき

私はまだ感じていないんですけどね・・・(笑)

赤ちゃんの骨格がしっかりし始めて、筋肉もつき始めるので、手足をしっかりと曲げ伸ばしできるようになるので、その時に子宮の壁まで手足が届くようになる。

胎動は赤ちゃんが成長している証

と言われるのはこのような考え方からですね!

ですが、胎動がなかなかなく、妊娠7ヶ月で感じる人もいるので、

ママ

赤ちゃん大丈夫かな・・・?

と胎動がないからと悩んでしまうかもしれませんが、心身的に良くないのでやめましょう!

胎動はなくとも、きちんと定期検診を受けていれば、赤ちゃんの成長をエコーなどで見て実感できるし、安心できますよね!

胎動には個人差がある

さて、胎動を感じる時期については個人差がとても大きいと解説しましたが、この個人差は赤ちゃんの成長以外にもママに関する個人差でも違いがあります。

パパ

胎動だから赤ちゃんが動くんだし、ママは関係ないんじゃないの?

という人は、考え方を改めましょう!

胎動を感じやすい人の特徴
  • やせ型で皮下脂肪が少ない
  • 羊水が少なめな人

以上の人は胎動を感じやすい人になります!

やせ型で皮下脂肪が少ない場合は、その分胎動の衝撃を感じやすいです。

また、羊水が少なめな人も赤ちゃんが子宮の壁に届きやすい傾向があるので胎動を感じやすい場合があります。

また、初めての胎動はとても力の弱いものなので、ゆっくりしている時間を多く取れる人の方が気付きやすい傾向にあります。

日中家事に奮闘していたり、お仕事をして忙しく過ごしていると、少々の胎動では中々気付くのが難しくなります。

かめ

共働き世帯が増えているので、感じるのが遅い方が多いのかもしれません!

胎動を感じやすいタイミング

奥さんに胎動はいつ感じることが多いのかを聞いてみたのですが

かめ

最近は寝る前に感じることが多いよ!
つきは寝てるけどね(笑)

という意見があったので、ママがリラックスしているタイミングに胎動することが多いという事が分かります!
特に寝る前や食後にゆっくりしているときがチャンスです!!

ゆっくりしているときがチャンスなんです!!

大事なことなので2回言わせていただきました(笑)

赤ちゃんはお腹の中で眠ったり起きたりを繰り返していて、眠っている時間が長いので、チャンスは逃さないようにしましょう!

また、赤ちゃんは日々手や足を動かしているので、胎動を感じる場所はその時々で変わります!

お腹の右側が動いたり、左側が動いたりその時々で変わりますので、色々な場所を触るようにしましょう!

つき

私もあきらめずにトライしています!!

ちなみに私の奥さんは、赤ちゃんが大きくなるにつれて

かめ

この時間帯になると胎動が多いなー。

と気付いたそうです!
そういう時間帯に、横になったり椅子に座ったりして静かな状態でママと共に胎動を待つのもいいかもしれません。

我が家ではそういう時間を多くとるため

  • 洗い物は食洗器にお任せ!
  • 休みの日や家事の割合をパパが増やして頑張る!

という感じにしています!

かめ

家事などで動き回っていると小さい胎動が感じにくいので、パパに頑張ってもらいましょう!

胎動は赤ちゃんとのコミュニケーション

パパ

ゆっくり待ってるけど、なかなか胎動が来ないなー。

という方もいるかもしれません。

つき

わたしも同じ気持ちです・・・。

そんなパパはママが胎動を感じるようになってきたら、お腹の中の赤ちゃんとコミュニケーションをとることも可能です。

胎動を感じたら、返事をするように感じた部分をトントンと叩くようにしてみましょう。

これはキックゲームという赤ちゃんとのコミュニケーション方法で、繰り返す内にお腹を叩いたら赤ちゃんが蹴り返してくれるようになることもあります!

何度もすると、赤ちゃんが混乱しますので、1日に何回もするのはよくないかもしれません!

注意点

胎動を感じる時は元より、妊娠中のママの事も考えてするようにしましょう!

ママは赤ちゃんが成長していることに喜びを覚えていますが、逆に不安に思っていることも多くあります。

パパの私達では考えていないところまで考えているし、ホルモンバランスの崩れもあって、日によって考え方や体の調子が変わってきます!

パパ

赤ちゃん元気に育ってるなー産まれてくるの楽しみだなぁ!

かめ

産まれてからやることあるんやから、今のうちに勉強して!
教えないから!

と、このような感じの発言から、喧嘩になってしまうことがあるかもしれません!

妊娠中のママは様々なストレスやプレッシャーを感じていて、妊娠中のママのほとんどの方はマタニティブルーに陥ります!

ですので、私たちパパは、そんなママの不安を取り除くことが出来るように話を聞いてあげるようにしましょう!

不安な気持ちや思っていることを共有する事はとても大事です

ですので、妊娠中のママと協力して、赤ちゃんの成長を胎動という形で感じていきましょう!

終わりに

さて、今回は妊娠中の奥さんと、お腹の中の小さなお子さんをお待ちの「パパ」のみなさんに向けて記事を書かせていただきました!

私自身、まだしっかりとした胎動は感じたことはありませんが、赤ちゃんは産まれる前からいろんなことに立ち向かっています。

パパとママで協力して、妊娠期間を乗り越えて産まれてくる赤ちゃんを迎えられるようにしましょう!

つきかめ夫婦の妊娠記録について最初から見たい方はこちらの記事をご覧ください!

お問い合わせ、意見等あれば以下からお願いします。

    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    こんにちはつきです!
    このブログは夫婦生活や妊娠記録を残していくことと、資産運用の方法などを発信し、見てもらった方の参考になればと思って開設しました。

    資産運用歴は3年位で日本株、米国株、投資信託を利用して、コツコツ資産を増やしております。

    twitterでブログ仲間や初心者の方と情報共有できればと思っていますので、気軽にメッセージを送って下さい。

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次