安産祈願レポートについてはこちら!

安産祈願はいつ??戌の日って何?服装は?そんな疑問を解決します!

つき

こんにちは、つきです!

かめ

かめです!

妊娠中の奥さんと、お腹の中の小さなお子さんをお待ちの「パパ」のみなさん!

今日も妊娠中のママやお腹の子に話しかけながら、仲良く過ごしていますか??

今日は5ヶ月を迎えた奥さんと戌の日に安産祈願に行ってきたので、そのことについて記事にします!

パパ

安産祈願って言葉では聞くけど何をするか知らないなー。

ママ

行ってからどういう事をするんだろう。

そんな疑問に、実際に行ってきた私達が答えます!

この記事を読んでわかること
  • 安産祈願っていつ行けばいいの?
  • なんで戌の日なの?
  • 安産祈願で準備するものは?服装は?
目次

安産祈願はいつ行く?

初めての妊娠では、わからないことが多くありますが、その中の一つに

安産祈願

があります!

つき

私も言葉では知っていましたが、実際にいつ頃に行くのかはわからなかったので、調べてみることにしました!

日本では妊娠5ヶ月目の最初の戌の日に腹帯を巻き、安産を祈願する風習があって、安産祈願する際に特に決まりごとやルールはないとのことです!

パパ

安産祈願って、妊娠中ならいつでもいいと思ってた。

と思っていたパパの皆さん、私もその一人です・・・。

  • 安産祈願は妊娠5カ月目の戌の日に行う
  • 特に来まり事やルールは存在しない

安産祈願を戌の日にする理由

ママ

なんで安産祈願は戌の日なの?

それは戌(犬)は多産でありながらお産が軽いことから安産の守り神として親しまれてきたからと、犬は悪霊を払い子どもを守るとされているためです!

そして、日付を十二干支で表した暦で「戌」にあたる日で、妊娠5ヶ月目を迎えるころに安産祈願をして、元気な赤ちゃんが生まれるようにと祈願をするようになったのです。

こういった経緯から、戌の日に安産を願う帯祝いが風習として定着したといわれています!

つき

昔からの続く良い風習なんですね

そして、ここで重要なのは、毎月ある戌の日の中で1〜3回特に狙い目なのは大安の戌の日だという事です!

戌の日と大安が重なり、更に休日である日曜日に重なるめでたい日は本当に少ないので、できればその日に行いたい・・・と考える人は多いので、人は多くなるかもしれません。

ですので、戌の日の大安を事前に調べておいて、予定を組んで準備するのがいいと思います!

  • 戌は安産の守り神、悪霊を払って子どもを守る
  • 事前に戌の日の大安を調べて準備しておく

安産祈願は必要?

パパ

安産祈願って絶対に必要なこと?

つき

強制というわけではないですよ!

安産祈願をやるかどうかは各家庭の自由です!

しかし、帯祝い安産祈願は先にも述べた日本に残る良い風習でめでたい習わしです。

妊娠後の女性の体は、個人差はあるものの妊娠5ヶ月を迎えるころにはおなかも目立つようになり、胎動を感じる時期になります。

ですから、ちょうどこの戌の日のお祝いを境に腹帯を使用し始める女性も少なくはありません。

  • 大きくなって重たくなったお腹を支えることと
  • 腰への負担を軽減するため
  • そして冷えから妊婦と赤ちゃんを守るため

このような理由から、腹帯を着用する方が多いとされています!

かめ

普段の生活でも本当に腰が痛いので、腹帯があると助かります!

また、妊娠中はお腹が大きくなるので、普段通り過ごしているとお腹をぶつけてしまう可能性があります!

そういったアクシデントから妊娠中の体とお腹の赤ちゃんを守るために、腹帯をすることが多いのです!

周りが行っているから行くのではなく、今後どうなるかを考えて安産祈願に行くかどうかを決めるといいと思います。

  • 安産祈願は強制ではない!
  • 自身の体の変化や赤ちゃんを守るために腹帯は使用する!
  • 周りの意見ではなく、自分の意志でどうするか決める!

準備するもの

ママ

安産祈願で準備するものって何かあるの?

かめ

ご祈祷には初穂料というお金がかかりますよ!

安産祈願を行っている神社は多くありますが、どこに行っても初穂料が必要です!

料金は2,000円から20,000円までと様々です!

つき

私達は20,000円の特別祈願を行いました!

神社によって腹帯を持って行ってそこに印を押してもらう場合と、神社が用意したものがもらえる場合がありますので、事前に調べておきましょう!

また、ご祈祷の時間が決まっている場合などもありますので、事前に連絡して予約をしていくのもいいかもしれません!

服装について

ママ

服装はどんな感じがいいのかしら?

服装についてはワンピース系で行きましょう!

かっちりした服装ではそれまでに疲れてしまいますし、ご祈祷は約30分ほどありますので辛いと思います。

かめ

私もキレイめのワンピースで行きました!

ラフな服装でも構いませんが、裸足にサンダルといったラフすぎるのはやめておきましょう!

パパの服装はカジュアルジャケットを合わせたコーディネートがいいと思います!

実際に見た割合でいうと

  • 女性・・・カジュアル7割、かっちり2割、完全ラフ1割
  • 男性・・・カジュアル9割、完全ラフ1割


と、こんな感じになります!

つき

私はスーツだったのですが、周りには誰もスーツはいませんでした!(笑)

おわりに

以上、安産祈願での疑問点についてでした!

私も安産祈願について全然知らなかったのですが、これを機にその意味等について知ることが出来て勉強になりました!

皆さんも、夫婦そろって安産祈願に行って、赤ちゃんが元気に生まれてくることを願ってみてはいかかでしょうか?

皆さんの赤ちゃんが元気に生まれてくることを願っています!

お問い合わせ、意見等あれば以下からお願いします。

    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    こんにちはつきです!
    このブログは夫婦生活や妊娠記録を残していくことと、資産運用の方法などを発信し、見てもらった方の参考になればと思って開設しました。

    資産運用歴は3年位で日本株、米国株、投資信託を利用して、コツコツ資産を増やしております。

    twitterでブログ仲間や初心者の方と情報共有できればと思っていますので、気軽にメッセージを送って下さい。

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次