安産祈願レポートについてはこちら!

安産祈願って実際に何するの?中山寺に安産祈願に行った私達の一日を参考にして下さい!

つき

こんにちは、つきです!

かめ

かめです!

妊娠中の奥さんと、お腹の中の小さなお子さんをお待ちの「パパ」のみなさん!

今日も仲良く過ごしていますか??

今回は安産祈願に行ってきた、私達の実体験についてお話します!

行ってきたのは兵庫県の中山寺なので、もし今後行く予定がある方はどうぞ参考にしてください!

この記事を読んでわかること
  • アクセスする際の注意点
  • 中山寺の安産祈願について
  • 安産祈願の種類

安産祈願に行く前に、ここでしっかり予習しておきましょう!

目次

安産祈願レポート~中山寺~

私達の安産祈願は兵庫県にある中山寺に行ってきました!

中山寺の観音様は十一面観世音菩薩と言いまして、懐胎・分娩の苦を除くとされています!

かめ

安産祈願は中山寺に絶対に行く!!

とかめが張りきっていたのもあり、私は中山寺で安産祈願というのはなんとなくわかっていましたが、向こうで何をするのかが分からなかったので、まずは中山寺について調べてみることにしました!

準備物等

ホームページで事前に調べたところによると

  • ご祈祷料は8,000円と20,000円の2パターン
  • 時間は9時〜16時の間
  • 追加の持ち物は特にいらない

このような感じになっていて、混雑状況についてはホームページで確認できるようでした!

ちなみに安産祈願には、私達と、私の両親、義両親とみんなで行くことになっていました!

つき

初孫なので、どっちの親も気合が入っています!(笑)

中山寺付近の駐車場、駅について

私達は中山寺までは車で行くことになったのですが、駐車場が駅南側北側のほっそーい道を通った神社の近くにあります。

をしているところが駐車場になっているので、どっちを使っても大丈夫です!

上の駐車場は近いですが、道が狭く駐車できる台数も少ないです!

下の駐車場は遠く思えますが、中山寺まで歩いて6分ほどなので、上の駐車場の細い道を通るのが嫌な方は下の駐車場を使いましょう!

電車で行く方は「阪急中山観音駅」から歩いていきましょう!

つき

私達は下の駐車場に停めて歩いていきました!

受付場所

下の駐車場から歩いて向かう途中にも、同じように安産祈願に来ている妊婦さんを多く見受けました!

かめ

コロナは怖いけど、みんな赤ちゃんの為に、感染防止をちゃんとして安産祈願に来ていました!

中山寺の門をくぐって、中を進むと正面に階段がありますが、右側にエスカレーターがあるので、そちらを使いましょう!

そこから奥に進むと、再度エスカレーターを上った先に、本堂があり、その左側が受付場所になります!

受付表には2種類あり

  • 安産祈願(8,000円)
  • 安産特別祈願(20,000円)

のどちらかに必要事項(住所、氏名、生年月日、電話番号)を書いて、受付に提出することで、受付完了となります!

これらは後日お札を送ってもらうのに必要ですので間違えないようにしましょう!

つき

私達は、安産特別祈願の方をお願いしました!

初めての子供なので奮発しましたよ!

かめ

元気に生まれてくるのを待ってるよ!

というわけで、書類を書いて受付に持って行きました。

特別安産祈願

受付をすると、その時に何時にご祈祷があるのかを言われます!

特別安産祈願のご祈祷の時間は平日は随時受け付けているのですが、土日祝・大安・戌の日の日は時間が決まっています!

午前の部
  • 9:40
  • 10:20
  • 11:00
  • 11:40
午後の部
  • 12:20
  • 13:00
  • 13:40
  • 14:20
  • 15:00
  • 15:40
  • 16:20

このようになっていて、予約などはありません!

ですので、自分が行きたい時間に間に合うようにいきましょう!

つき

私達は平日に行き、コロナもあったので人は少なかったです!

かめ

でも同じ時期の妊婦さんを見て、今後も頑張ろうと思えました!

受付が終われば、上がってきたエスカレーターを一つ降りて、正面から見て右側の建物に入ります!

数分待つと、お坊さんから入場するよう言われたので、本堂の中へ!

入場すると、コロナなので椅子は離れていますが、基本的には妊婦さんが前に座り、その後ろに付き添いという感じになります!

案内してくれた人がご祈祷してくれるのですが、その人がいろいろ指示してくれますので、それに従って進んでいきます。

ご祈祷は約30分ほどで終わり、終わった後に袋に入っている腹帯や安産のお守り等の説明があり、お札は10日間祀られた後自宅に郵送されます!

かめ

この間届いたので、寝室に飾っています!

時間にしては僅かでしたが、これで安産祈願は終了です!

ちなみに、涎掛けにメッセージを書いて写真を撮ったりすることもできるのですが、コロナの関係もあり、私達はやらなかったのですが、コロナが収まった時に行く人は是非やってみてください!

おわりに

つきかめ夫婦の安産祈願レポートでした!

コロナの関係で遠出は難しいですが、産まれてくる子供の為にも、出来ることはやっておきたい!

安産祈願は子供と妊娠中の奥さんの為にする事なので、パパの皆さんもしっかり興味を持って臨むことをお勧めします!

つき

私も日々勉強中です!

この記事で皆さんが安産祈願についての疑問について参考になるように願っています!

読んでくださってありがとうございました!

お問い合わせ、意見等あれば以下からお願いします。

    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    こんにちはつきです!
    このブログは夫婦生活や妊娠記録を残していくことと、資産運用の方法などを発信し、見てもらった方の参考になればと思って開設しました。

    資産運用歴は3年位で日本株、米国株、投資信託を利用して、コツコツ資産を増やしております。

    twitterでブログ仲間や初心者の方と情報共有できればと思っていますので、気軽にメッセージを送って下さい。

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次