こんにちは、つきです!
かめです!
結婚式シリーズ第4弾!
前回は打合せの2回目のところまでを書いたので、今回は続きを書いていこうと思います。
ここからどんどん決めることが増え、それに比例してかかる費用が増えます(笑)
前回部分がまだ見れていない方や読みたい方は過去の記事からどうぞ!
3回目の打合せの前にやること
さて、宿題という名のタスクリストのですが、現在はこんな感じになっています。
招待客リストの名前の確認(まだ変更可能)席次の決定(まだ変更可能)引き出物の設定- ウェディングノート作成
- 招待状のデザインの決定&作成
- 披露宴の流れ(ざっくり)
このような感じになっています。
上の部分はパソコンで地道に作成していたので何とか終了・・・しかし、招待状のことがなかなか決まりませんでした。
次までに決めないとといっていたのは何だったのか!
でも打合せは進んでいくので、今回も宿題を抱えたまま式場にいきます!
3回目の打合せへ
いつもと同じ持ち物を持って式場へ。
そしていつもの流れで打合せを開始。
招待状はどうなりましたか?
まだ決まってないので、後日連絡します!!
笑顔でこちらに質問するプランナーさんに、かめがはっきりと答えます・・・強い!
プランナーさんは笑顔のままでうなずいてくれて、改めて打合せを開始!
今回の打合せのリストはこちら
- 結婚式の流れ
- 受付の設営方法(飾り付け等)
- 披露宴での演出(音楽等)
はい、一気に決めることが増えました(笑)
とにかく一つ一つ話を聞きながら決めることにします。
結婚式の流れ
ここは基本的にはよく見る流れになっています。
流れ的には変更は全くないのですが、違いはオプション・・・ここで費用が大きく変わります。
具体的に言うと
- バージンロードの生花
- フラワーシャワー
- ブーケとブートニア
- バズーカ(人形を飛ばすやつ)
こんな感じで、諸々入れこむと5~10万位変わってきます。
ブートニアって何??
新郎の胸元にある花のこと!
私達はバージンロードの生花はなしにして、その分をバズーカに回しました。
しかし、フラワーシャワーとかも地味に費用がかさむものなんですね・・・。
受付の設営方法(飾り付け等)
次は受付の飾りつけのイメージを決めるところに来たのですが、ここはかめが張りきって色々と考えてくれていました。
イメージしていたことを絵にかいてプランナーさんにプレゼンしてくれて、私も見せてもらったのですが、とてもいい感じに仕上げてくれていました!
こういうのは得意やから任せて!!
とても男らしい・・・そして苦手な部分なのでありがたい!
飾り付けのために買うものは100均や楽天などで注文して揃えることにしました。
披露宴での演出(音楽等)
ここでは結婚式の中で使いたい音楽や、キャンドルサービスなんかの演出を決めていきます。
音楽についてはお互いの好きな音楽をある程度決めて、そこから先は音楽担当の人とつめていくことになりましたが
JASRACの関係などもあってかけれる曲が制限されたり、中にはCDがないと使えないものもあったりと、なかなか難航しました…。
キャンドルサービスや入場のときの演出など、ここでもオプション費用が発生し、何かを決めるたびに値段が上がっていく状況に(笑)
ですが、ここで手を抜いて後悔するのも嫌なので、しっかりかめと相談して決めました!
3回目の打合せを終えて
なんだかんだで3回目の打合せも無事終了。
お互い納得の行く演出等が決めれたので今回の打合せはバッチリだったと思います!
費用の負担は増えましたが、その分当日が楽しみになってきているので、良しとしました!
ここまでは順調に進んでいるように見えるのですが、ここから多くの問題が発生し、てんやわんやの事態に陥るのですが、それはまたいずれ書きたいと思います。
お問い合わせ、意見等あれば以下からお願いします。
コメント