安産祈願レポートについてはこちら!

30代で資産1000万円を実現した節約・倹約方法をブログで紹介!!

つき

こんにちは、つきです!

かめ

かめです!

皆さんはお金を貯めるためにどういう事をしていますか??

私達は結婚した時に、夫婦でお金の収入と支出について話し合って、出来るだけ支出を少なく、貯金と投資に回すようにしました!

でも、実際どういう生活をしたら1000万円までためることが出来るのかって思いますよね?

私達が実践した、私達なりの節約方法について紹介していこうと思います!

この記事を読んでわかること
  • 30代夫婦が倹約・節約で資産1000万円貯めた方法
  • 1000万円までにかかった期間
  • 達成できた理由

人生100年時代を生きるためにもお金は絶対に必要です!

この記事が少しでも皆さんの貯蓄方法の参考になればと思います!

目次

最初にすべきは家計の見直し

まず最初に誰もが考えるのは家計の見直しですよね!

私達夫婦も、結婚した時に大まかな収入と支出を話し合って決めることにしました!

結婚当初に話し合った収支はこのようになっておりました!

スクロールできます
項目収入
つきの給料約230,000円
かめの給料約150,000円
その他収入0円
合計 約380,000円
月額収入の部
スクロールできます
項目金額
家賃70,000円
光熱費15,000円
食費45,000円
通信費16,500円
交際費20,000円
医療費10,000円
保険料25,000円
雑費15,000円
お小遣い60,000円
合計201,500円
月額支出の部
つき

ざっくりこんな感じでした!

かめ

お小遣いには交通費も混みでの金額になります!
つきが40,000円、私が20,000円でした!

基本的に支出はすべて私の給料で賄い、かめの収入は全て貯金という形にしました!

今確認してみると、支出のざっくり加減が酷いですね・・・(笑)

結婚した時点での貯金額はこんな感じです!

  • つき・・・約300万円
  • かめ・・・約200万円

二人とも割と貯金はある方でしたが、結婚式を行ったので、合計で500万円からのスタートになりました!

固定費を削減する

最初に決めたざっくりとした支出を決めてから約2カ月経った時に、支出の項目の見直しを行うことに!

2カ月生活してみて、ある程度生活のリズムもわかり、支出は基本的には私の口座からすべての支払いを行うようにしました!

そしてまず考えたのは毎月かかる固定費の削減と食費を減らすことでした!

そこで改善するためにしたのがこの3点!

  • ふるさと納税
  • 格安SIM契約
  • 保険料の見直し

それでは、順番に見ていきましょう!

ふるさと納税

会社員の強い味方、ふるさと納税!!

もはやだれもが知っている節税の強い味方・・・そして私の主な食費の削減に貢献してくれた最強のお供です!!

節約を考える方がまず最初に取り組んで、そして最も助かる制度ですよね!

ふるさと納税って何??

ふるさと納税とは、生まれた故郷や応援したい自治体に寄付ができる制度です!
手続きをすると、寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられます
寄付金の使い道は自分で選べ、地域の名産品などのお礼の品もいただけるお得な制度です!

ふるさと納税は人によって寄付できる金額が違うので、こちらでチェックしてみてください!

確定申告をすることで、来年の所得税又は住民税の控除が受けられるので、必ず確定申告しましょう!

スマホで確定申告する方法も紹介していますので参考にしてください!

つき

確定申告なってめんどくさい!という方はワンストップ特例制度を利用しましょう!

ワンストップ特例制度とは、会社員の人で寄付団体が年間5団体までの人が利用できる制度です!
確定申告をする必要がなく、ふるさと納税を頼むときと同時に申請用紙の発注が出来るので、後はそれを返送するだけです!

ワンストップ特例制度は返信用封筒が付いている寄付先も多いので、その点についてもチェックしてください!

これを行えば月の食費をかなり削減することが出来ます・・・しかし、鶏肉と豚肉で冷凍庫がいっぱいになりますので注意が必要です(笑)

また、私は楽天市場でふるさと納税を注文しているので、楽天ポイントの還元も受けられるのでかなりお得に使えています!

もしまだふるさと納税をやったことがない人は是非楽天市場を使ってみてください!

格安SIMの契約

格安SIMについても節約としてはかなりの人が行っていますね!

私は結婚した時には楽天モバイルを使っていましたが、かめはソフトバンクを使ってました!

また、結婚前のインターネットの契約もそのままだったので、この機会に解約してもうことにしたのですが・・・なんと違約金で約3万円も払う事に・・・。

つき

対応が悪すぎたので違約金を払ってでもソフトバンクを辞めたかった!

そんなこんなで、かめも楽天モバイルを使う事に!

その時は私が月約1,600円、かめが月約2,500円になり、通信費を大幅に削ることに成功しました!

更に、楽天モバイルは楽天アンリミッドに切り替えれば1年間無料になったので、それもかなり大きな費用の削減になりました!

かめ

無料だし、毎月通信使放題なのは本当に助かりました!

我が家は未だにWi-Fi等もなく過ごしています・・・さすがにそこまではしなくてもいいと思いますけれど(笑)

楽天モバイルはお得なキャンペーンも実施しているので、気になった方は是非使ってみてください!

保険料の見直し

最後に保険料の見直しです!

私は医療保険と生命保険(養老保険)に加入していたのですが、医療保険についてはほとんど使っていなかったので、最低限の項目を残して解約し、かめの紹介で、ある生命保険会社に乗り換えました!

つき

正確には友達の友達ですけれども(笑)

とにかく保険制度はまぁ高い・・・一生涯に個人で支払う金額に関してのデータによると2位が保険なんですよ!!

皆さん知っていましたか??私はもちろん知りませんでした!!

よくわからない状態で保険に加入している方は今すぐに見直しすることをお勧めします!!

つき

ここでは逆に私の方が使えない保険に結構な金額を支払っていたので、見直しをしていきました!

かめ

私は親に勧められて入っていたけど、なかなかいい保険内容でした!

今のご時世、入院して保険が下りることってまぁ少ないそうです・・・入院は最低限で1泊2日で退院することもざらにあるとか(笑)

昔と違って今は医療体制も変わっていますし、病院の経営方針も変わっているので、そういう事情も加味することが大切です!

結論的には私は傷害(傷病)保険を最低限にし、生涯月額で60歳まで積み立てる生命保険を契約いたしました!

つき

具体的には、私が死んでも奥さんと子供が苦労しない金額が保証されるものにしました!

万が一高度障害になった時も、保証が付いているので、これで安心・・・月額8,000円の削減となりました!

資産1000万円に到達するまでの期間

というわけで、上記の固定費を削減することで、多くの資金を貯金に回すことが出来ました!

貯金に回した資金は、私がつみたてNISAに月額33,000円分、15,000円分の楽天VTの投資信託を購入しております

つき

楽天VTは今年の1月からの購入ですがすでに約15,000円の利益を出しています!

そして、高配当株への投資も徐々に開始し、少ないながらも配当金や株主優待でお得に生活しつつ、株主配当目当てで株価の上がる銘柄を権利落ちの前に売ったりすることで資産を増やしました!

現在は日本株に約640万円、米国株に約150万円、投資信託に約130万円、貯金が約100万円という感じになっています!

かめの収入が退職や産休で下がった時の分を株式投資で増やせたことも大きく、約3年と早い段階で1000万円に到達できました!

かめ

株のやり取りなんかは全然知らなかったので、素直にびっくりです(笑)

今後は高配当株投資インデックス投資の両建てで資産を増やしていく予定です!

もちろん、個別株の売買も引き続き行いますが、銘柄については個人的な感覚で選定しているので、またの機会に紹介しようかと思います!

達成できた理由

今回資産1000万円を達成できた理由はひとえにかめの協力を得ることが出来たことです!

家族で将来の資産について話し合う事はもちろん大切ですが、投資を行う際に、お互いに資産を共有し協力することで、より早くここまで資産を増やすことが出来たのだと思います!

つき

一人だけのお金だとここまで早くはいかなかったと思います!

かめ

くれぐれもお金を入れ込み過ぎないでねー!

何事も一人でするには限界がありますし、時にはブレーキを踏む役目も必要です!

家族がいる方は特にリスク管理が重要になるので、しっかり話し合いをすることをお勧めします!

なお、私は現在、かめが育休中なのとちびかめが産まれたのでそちらに重点を置いています!

まとめ

今回は、私が1000万円の資産をためた方法について書きました!

誰もがやっていることでも、自分なりにちゃんと考えを持って取り組めば、短期間でも目標を達成することが出来ます!

初志貫徹と継続力を武器に、今後も資産を順調に増やしていこうと思います!

お問い合わせ、意見等あれば以下からお願いします。

    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    こんにちはつきです!
    このブログは夫婦生活や妊娠記録を残していくことと、資産運用の方法などを発信し、見てもらった方の参考になればと思って開設しました。

    資産運用歴は3年位で日本株、米国株、投資信託を利用して、コツコツ資産を増やしております。

    twitterでブログ仲間や初心者の方と情報共有できればと思っていますので、気軽にメッセージを送って下さい。

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次